語学学習アプリ『Duolingo』のホーム画面ウィジェットの変化が話題に。連続学習記録が途切れそうになると、ホーム画面でプレッシャーをかけてくるのですが …… 。

言語学習アプリ『Duolingo』のアイコンの変化がSNSで話題になっています 。

連続学習記録が途切れそうになると、マスコットキャラクターの「Duo」がホーム画面でプレッシャーをかけてくるのですが … … 変化が気になってしまい、ついもっと粘りたくなってしまう …… !

Article image

Duoが段階を踏んでめっちゃ怒ってくるけど、この後どう変化するのか知りたくてまだ今日の分やってないpic.twitter.com/5suT9qaWnB

サボればサボるほど、どう変化するか知りたくなってしまう

話題となった画像は、Xユーザーのkobuさん(@dustjacketdiva)が投稿したもの 。

「 Duoが段階を踏んでめっちゃ怒ってくるけど、この後どう変化するのか知りたくてまだ今日の分やってない 」

――と、タイムリミットの0時が迫るにつれ、だんだん怒りのボルテージが上がっていくDuoの様子を4枚の画像で投稿しました 。

Article image

最初の1枚は夜の9時41分。Duoが腕を組んでこちらに圧力をかけてきています 。

その後も時間が経つと、睨みつけてきたり顔を真っ赤して怒ったりと変化はさまざま 。

kobuさんは結局、Duoがどんどん激怒する様子が気になって、夜の11時半まで待ってみることにしました 。

Article image

すると、最後は椅子に座り呆然としているDuoの姿が …… 。

学習をサボりすぎて呆れられてしまったのでしょうか。どうやらこれ以上の変化はなく、これが最終形態のようです 。

出ました!11:30過ぎてもこれ以上変わらなかったので、諦めてやりましたwpic.twitter.com / ECVhH7qRPZ

Article image

話題の投稿には公式アカウントも反応

いいから早く構ってくださいhttps://t.co/g16rlV8XHb

学習をサボり、Duoの変化を楽しむkobuさんの投稿を発見したDuolingo(デュオリンゴ)日本公式アカウントも「いいから早く構ってください」と引用で反応 。

さらにkobuさんの投稿を見たDuolingoユーザーも、続々と「もっと放置していたらどうなるのか」という写真を投稿し反応しました 。

Article image

放置してるとアイコンが溶けますwwpic.twitter.com/iH6udFBTcv

ひ、久しぶりにやらなくては、、、 💦 pic.twitter.com / CItEVD98cp

ほんとだ1か月以上放置してたら溶けてたhttps://t.co/9QKZdslfQspic.twitter.com/938izqgPcm

Article image

半年くらいでこうなるhttps://t.co/U0OE60eh8epic.twitter.com/X1FC8xL9sX

どうやらもっと放置していると、アイコンが溶けたり、ミイラ化したり、ふてくされたりしてしまうようです。芸が細かい !

話題の投稿には、「これはやりたくなくなる 」 「 これ見たいがためにDuolingo久しぶりに入れようかな」「3枚目から見たこと無かったからめっちゃおもろい」「可愛すぎる、求めてる通知バッジはこれだ」といった反応がありました 。

Article image

おすすめ記事

Article image

Article image