料理研究家のリュウジさんが究極の節約レシピを伝授!「こんなの料理動画として1本上げてごめん」と謝罪した理由とは …… ?
料理研究家のリュウジさんが10月19日にYouTubeチャンネルを更新。材料費68円の節約レシピ動画を公開しました。
折角炎上したのでケチ料理研究家が1杯58円で出来る「お金渋り丼」作りましたご飯200gに絹豆腐150g、塩昆布3g、醤油小匙2、味の素2振り、ごま油小匙2をかけぐしゃぐしゃに混ぜて食べて下さい派手な飲み会で忙しい方や人に奢るお金が無い方に非常におすすめですpic.twitter.com / uGmFIw2HRr
リュウジさん「こんなの料理動画として1本上げてごめん」
材料は冷凍ご飯、豆腐、塩昆布 。
リュウジさんは材料の価格について次のように解説しました 。
「 1食分のご飯は大体38円 」
料理研究家リュウジのバズレシピ / Viayoutube.com視聴者からは「安くておいしくてすぐ食べられる、アイデアを渋らず動画にしてくれてうれしい」「『塩昆布はちょっと高い』っていう金銭感覚が、すでにもう独身男性の味方」「『こんなのを料理動画として1本上げてごめん』ってところに人の良さを感じる」「アタシのお財布にも優しくて最高です」などのコメントが寄せられています。
「 豆腐3連パックは大体80円くらいで買えるので、これが一個20〜28円とか … … 30円はいかない 」
「 あと塩昆布。これがね、ちょっと高いんだけど保存が効く 」
「 豆腐とご飯だけだと流石に寂しいから、ドケチとは言いつつも塩昆布だけ使わせてください 」
「 こいつは3gくらい使うので(塩昆布)50gで大体200〜300円だから、10円分くらいかな 」
「 大体68円で作れると思います。という限界メシですね 」
「 豆腐だとタンパク質取れるし、塩昆布で具材感もあるから 」
さっそくレンジでご飯をチンしたリュウジさん。いざ調理を始めるタイミングで、視聴者に謝罪しました 。
「 ほんとにひとつだけみんなに謝りたいことがあるんだけど … … こんなの料理動画として1本上げてごめん 」
レンジでチンした冷凍ご飯を器に入れ、そこにパックから取り出した豆腐を乗せて塩昆布を少々トッピングしました 。
そこに味の素をふりかけ、醤油とごま油を垂らして完成です 。
ぐしゃぐしゃに混ぜて食べるとおいしいんだろうな〜 ! !
このレシピに大反響!
視聴者からは
「 安くておいしくてすぐ食べられる、アイデアを渋らず動画にしてくれてうれしい 」
「 『 塩昆布はちょっと高い』っていう金銭感覚が、すでにもう独身男性の味方 」
「 『 こんなのを料理動画として1本上げてごめん』ってところに人の良さを感じる 」
「 アタシのお財布にも優しくて最高です 」
などのコメントが寄せられています 。