「 世界に一つの自分だけの袋で、園でも誰にも間違われない自信はありますね!!」と反響

夫にアイロンシールの配置を頼んだら、思わぬ展開になってしまった写真が話題です 。

関西出身で1児のお母さんであるつばめさん(@swallow5531)が、写真をX(旧Twitter)に投稿したところ、3.1万件を超える「いいね」が集まりました 。

Article image

アイロンシールの配置を夫に任せたら勢いよく訛ってたpic.twitter.com/ODrqJwyq5D

BuzzFeed Japanはつばめさんにお話を聞きました。

――「ふくろ」が「ふぐろ」に訛っていると気づいた時の感想をお教えください 。

「 そうきたか」と思いました 。 普段からお互いを笑わせようとする大喜利サバイバル夫婦なので、夫にとって絶好のチャンスだったと思います 。

――「アイロンシールの配置を夫に任せたら」とありますが、どのような経緯でパートナーさんが担当されたのでしょうか ?

Article image

アイロンシールがひらがな一文字ずつ袋に入っており開封が大変だったので、私がアイロンを用意している間の作業を任命しました 。

――つばめさんが“訛り”に気づいた時、パートナーさんはどのような反応をされていましたか ?

私が「訛ってるね」と言ったら、夫は「僕の地元ではこうだから」と言っていました。そして、私は「東北アピールがすごい」と言いました 。

Article image

つばめさんは保育園に行かれているお子さんのために、今回、きがえぶくろを用意したとのこと。

ネット上での反響は……?

投稿した写真を見た人々からは 、

「 笑ったwwwww 」

「 かわいい(笑 ) 」

Article image

「 世界に一つの自分だけの袋で、園でも誰にも間違われない自信はありますね ! ! 」

「 そのまま読めちゃうのもまた不思議ですね ( 笑 ) 」

などのコメントが寄せられていました 。

Article image

関連記事はこちら👇

Article image

Article image