2022年6月に販売を終了していた、サイゼリヤの「生ハム」が、秋のグランドメニュー改定で復活 ! 喜ぶファンの声も踏まえ、なぜ復活できたのかサイゼリヤに聞いてみました 。

2022年6月ごろから販売終了となっていた、サイゼリヤの「生ハム」メニューがまさかの復活 ! 2023年10月11日から再びグランドメニューに加わることが明らかになり、SNS上ではファンから喜びの声があがっています 。

10月9日に発表された秋のグランドメニュー改定では、パスタを中心にラインアップを更新。その中で「生ハム(ハモンセラーノ)」の復活が発表されています 。

サイゼリヤ

サイゼリヤでは過去、「熟成ミラノサラミ」「プロシュート」などの生ハムのメニューを展開していましたが、イタリアで発生した「アフリカ豚熱」によって豚肉や加工品が輸入停止になったことを受け、2022年にやむなく販売終了となっていました 。

X上では「サイゼリヤの生ハムが復活だあああ!!うれしすぎ!」と生ハム復活を願っていたファンが盛り上がりを見せており、さっそくサイゼリヤで生ハムを味わってきたという猛者も。行動が早い …… !

サイゼリヤの生ハムが復活だあああ!!うれしすぎ!pic.twitter.com/MgXGI9gv5C

生ハムのメニュー写真

グランドメニュー改定で生ハムとラム復活と聞いて速攻食べに来たぞい!!!うめえええええええ!!!!pic.twitter.com/R7cDOGpc02

なぜ復活できたのか、サイゼリヤに聞いてみました

これだけファンに愛されているサイゼリヤの生ハム。復活できた裏には何があったのか、広報担当者に聞いてみました 。

――昨年販売を休止した際には、イタリア産生ハムの輸入停止が理由と説明されていました。なぜ今回「生ハム」は復活できたのでしょうか ?

イタリア産生ハムは現在も輸入できないため、他国製品について検討を続けた結果、お客様に喜んでいただけると考えられる品質ものが準備できたため再販に至りました 。

Article image

プロシュート販売時と同様に、香りがよいもの、毎日でも食べやすいものを探索し、今回のハモンセラーノに決定しました 。

――ネット上では歓喜の声があふれていますが、こうした反響をどのように感じていますか ?

弊社が生ハムの販売を開始して20年以上になりますが、あらためて多くのお客様に愛される商品であったのだと感じております 。

Article image

これからもお客様に、健康的で、便利で、より楽しい日常の食事を提供できるように励んでまいります 。

おすすめ記事

Article image

Article image

Article image