ゴールデンボンバーが『女々しくて 2023 流行語ver.』を公開。今年の流行語や印象的な出来事を歌詞で一気に振り返ることができます 。
4人組エアーバンド「ゴールデンボンバー」が『女々しくて 2023 流行語ver.』をYouTubeとTikTokで公開。
「ひき肉です」に「憧れるのをやめましょう」も!
今年アニメが放送され、YOASOBIの主題歌『アイドル』がストリーミング累計4億回再生を達成した漫画『【推しの子】』のキャラクター・星野アイのコスチュームで登場した鬼龍院さん 。
歌い出しの歌詞はというと ……
「 ひき肉です
youtube.com動画にはファンから「これ一曲で今年総ざらいできるやん(笑)」「マジで一気に年末感出してきたわ🤣」「毎年替え歌への落とし込み方が上手すぎる(笑)」などのコメントが寄せられています。公式サイトによると『女々しくて 2023 流行語ver.』は、12月1日(金)からJOYSOUNDにて、12月15日(金)からDAMにてカラオケ配信が開始されます。また楽曲の配信やストリーミングは、iTunesなどの主要サービスで12月15日の午前0時よりスタートします。
ひき肉です
ひき肉です ウケたよ 」
中学生YouTuber・ちょんまげ小僧のメンバー、ひき肉さんの自己紹介のフレーズを採用 ! 独特なポーズとともにネットで話題となりました 。
女々しくて 2023流行語ver . 忘年会で歌ってね#女々しくて#2023年#流行語
その後の1番サビの歌詞はこの通り 。
「 愛冷めたね蛙化現象
憧れるのをやめましょう
ノーパンかな?でも見えてない
Do n’t worry , I’m wearing pants ! 」
「 蛙化現象」とは心理学用語の一つで「ずっと好きだった人が自分に振り向いた途端に好意が冷めてしまう現象」のこと 。
近年では若者の間で「好きな人の些細な行動を目撃して、気持ちが冷めてしまう現象」の意味で流行しました 。
続いてWBC決勝戦前に、大谷翔平選手が侍ジャパンに向けて語った「憧れるのをやめましょう」が採用されました 。
イギリスのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で日本人初の決勝進出を果たした、とにかく明るい安村さんの持ちネタも取り入れられています 。
今年も替え歌のメイキング動画とともに公開!
動画にはファンから
「 これ一曲で今年総ざらいできるやん(笑 ) 」
「 マジで一気に年末感出してきたわ 🤣 」
「 毎年替え歌への落とし込み方が上手すぎる(笑 ) 」
などのコメントが寄せられています 。
公式サイトによると『女々しくて 2023 流行語ver . 』は、12月1日(金)からJOYSOUNDにて、12月15日(金)からDAMにてカラオケ配信が開始されます 。
また楽曲の配信やストリーミングは、iTunesなどの主要サービスで12月15日の午前0時よりスタートします 。