一般利用者に影響が出る障害が「全銀システム」で起きたのは、1973年の稼働以降で初めてです 。

三菱UFJ銀行・りそな銀行など全国11の銀行で10月10日、システムトラブルが発生。他行への振り込みができなくなっているほか、このうちの多くの銀行で他行からの入金もできなくなっています 。

全国の銀行間の資金決済を担当する「全銀システム」で障害が発生したと、このシステムを運用する一般社団法人・全国銀行資金決済ネットワークが明らかにしました 。

三菱UFJ銀行とりそな銀行のロゴ

不具合が発生したのは、三菱UFJ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、山口銀行、北九州銀行、三菱UFJ 信託銀行、日本カストディ銀行、JPモルガン・チェース銀行、もみじ銀行、商工組合中央金庫の11行になります 。

時事ドットコムによると、一般利用者に影響が出る障害が全銀システムで起きたのは、1973年の稼働以降で初めて。7日から9日の3連休に実施した中継コンピューターのプログラム更新の際に不具合が出たとみられると報じています 。

全国銀行資金決済ネットワークは11の銀行で他行宛の振込取引ができないことを発表した上で「原因調査中であり、復旧目途は現時点で不明」と10日に報告 。

Article image

10日午後4時半現在の最新の発表では「バックアップ手段を用いて、受付済の振込取引については、本日中の着金を予定しております」と説明していました 。

全国銀行データ通信システムの不具合について(その2)

本日、全国銀行データ通信システムにおいてシステムの不具合が発生しており、一部銀行(三菱UFJ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、山口銀行、北九州銀行、三菱UFJ 信託銀行、日本カストディ銀行、JPモルガン・チェース銀行、もみじ銀行、商工組合中央金庫)において、他行宛の振込取引ができない状況でございましたが、バックアップ手段を用いて、受付済の振込取引については、本日中の着金を予定しております 。

原因調査中であり、詳細が判明次第、改めてお知らせ申しあげます。皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを 深くお詫び申しあげます 。

【UPDATE】全国銀行資金決済ネットワークの発表が削除

「 全国銀行データ通信システムの不具合について(その2)」は10月10日午後6時までに削除されました 。

【UPDATE2】全国銀行資金決済ネットワークが発表内容を変更して再掲載

「 全国銀行データ通信システムの不具合について(その2)」が10月10日午後6時半までに以下のように内容を変更の上、再掲載されました 。

「 現在、バックアップ手段を用いて、振込取引の処理を実施」しているとした一方で「本日中の着金を予定」という文面はなくなっています 。


Article image

本日、全国銀行データ通信システムにおいてシステムの不具合が発生しており、一部銀行(三菱UFJ 銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、山口銀行、北九州銀行 、 三菱UFJ 信託銀行、日本カストディ銀行、JP モルガン・チェース銀行、もみじ銀行、商工 組合中央金庫)において、他行宛の振込取引ができない状況でございましたが、現在、バックアップ手段を用いて、振込取引の処理を実施しております 。

原因調査中であり、詳細が判明次第、改めてお知らせ申しあげます 。 なお、夜間の振込に対応する「モアタイムシステム」については、通常どおり稼動してお りますので、申し添えます 。

皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを 深くお詫び申しあげます 。

Article image

関連記事

Article image

Article image