これはいつまでも遊びたくなってしまう !
Googleの新たなサービス「Emoji kitchen」が、9月15日までにGoogle検索で利用できるようになりました 。
「 Emoji kitchen」では、2つの絵文字を選択することで、それらを合成した新たな絵文字をシミレーションすることができます 。
例えばハートと驚いた顔を合成すると……
驚いた顔のハートの絵文字が完成します !
この機能を使用してX(旧Twitter)ではユーザーが作った絵文字を公開しています 。
違う種類の動物を組み合わせた結果
Googleのemoji kitchen、延々とやってしまう可愛い … !!https://t.co / AP40faXOYBpic.twitter.com/632VNAz2rf
ウサギの絵文字と狼の絵文字を組み合わせると、ウサギのカチューシャを着けた狼の絵文字が出来上がります !
2つの絵文字を両方とも狼に設定した場合は、2匹の狼が仲良く遠吠えをしている絵文字が完成 ! かわいい〜 ♡
食べられちゃう!
なぜなのかpic.twitter.com/mGZDN8tcWG
フォークとスプーンの絵文字と動物を掛け合わせると、その動物がカトラリーを持って食事を楽しむ絵文字が完成します 。
しかし動物の絵文字を魚にした場合は、なぜか焼き魚として食べられる側になってしまったようです ! 1匹だけ残酷な結果になってしまいました …… 。
どの作品かわかるかな〜?
名作ホラーpic.twitter.com/cXZyUXe6on
名作ホラー映画を絵文字で再現したユーザーも !
目元だけをのぞかせ口を食いしばっている絵文字や、マンホールから顔を出すピエロ、そして花冠を被りながら目を潤ませている絵文字です 。
それぞれの絵文字が何の作品を表しているか、わかりますか ?
単純にくっつけるだけじゃない絵文字も
ジワジワ来てるpic.twitter.com/lev7fD6gsW
「 100点」の絵文字に不満顔の絵文字を合成した結果、「0点」の絵文字が誕生しました ! ただ合成するだけではなく、絵文字の意味まで考えられて作られているんですね 。
15分かけて作成したのは……?
emoji kitchenと15分真剣に向き合った成果pic.twitter.com/FmTSKDJ17q
「 Emoji kitchenと15分真剣に向き合った成果」というコメントとともに掲載された画像では、宇宙人の絵文字とホットドッグの絵文字が合成されています。ホットドッグを食べる宇宙人が生成されるのかと思いきや、“ホットドッグに挟まった宇宙人”という未確認生物が誕生しています !
Google検索から遊んでみましょう!
多くの可能性を秘めた「Emoji kitchen」。Google検索で「Emoji kitchen」と検索すると、操作画面が表示されます 。
Xユーザーがこぞってハマる「Emoji kitchen」で皆さんも遊んでみては …… ?