タレントの関根勤さんがYouTubeを更新。目玉焼きの味付け、チョコミントの好き嫌いなど食べ物に関する様々な“論争”について、一人語りをする動画を投稿しました。 🗣 ️

タレントの関根勤さんがYouTubeを更新 。

食べ物に関する様々な“論争”について一人語りをする、動画「【世間に物申す】食べ物の好みは人それぞれ でも … これだけは譲れない!」を投稿しました 。

Article image

関根勤チャンネル / Viayoutube.com

初めの話題は、目玉焼きの味付け論争。

動画は、「目玉焼きには醤油ですか?ソースですか?」という視聴者さんから寄せられたコメントからスタート 。

「 これだけはね、ものすごく … … 自分でもわからないんだけど」と話し始めた関根さん 。

目玉焼き単体だと醤油で、ハムエッグはソースだと自身の好みを断言します 。 🤣

Article image

アジフライやイカフライも醤油で食べると話す関根さん 。

「 僕らが小さかった時はなんでも醤油だったんですよ 」

「 タルタルソースに出会うまでは … … 」「中学1年生までは出会ってないから、タルタルソースに」と振り返りました 。

Article image

「エビフライは……」

次に話すのは、エビフライ。タルタルソースかと思いきや、関根さんは「ウスターソース」と笑顔で回答 。

「 どうしてかわからないけれど、そっちの方が美味しく感じちゃって … … 」と話しました 。

話題は、好き嫌いが分かれやすい「チョコミント論争」に移ります 。

Article image

関根さんは、チョコミントはどちらかというと苦手な方なのだそうです 。

しかし、ここで大事なのは、チョコミントが好きが苦手かという話ではなく、「共感力」だと熱く語ります 。

「 共感力を磨いてほしい 」

Article image

「 相手の好みを、絶対否定してほしくないの 」

と、食べ物論争に関わらず大切なメッセージを伝えました 。

動画では、他にもキャベツの食べ方や天ぷらの味付けなどについても話した関根さん。軽快な一人語りで、楽しめる動画になっています 。 😂

Article image

動画「【世間に物申す】食べ物の好みは人それぞれ でも…これだけは譲れない!」

関根さんのトークに、多くの共感の声が寄せられています 。

「 否定しないで共感する … … これ、どんなことにおいてもとても大事ですね 」

「 延々と聞いてられる。笑 」

「 相手を否定しない、大事ですね。毎回勉強になりますね ! 人生の 」

「 関根さんのこだわりも、昔っから変わってないですね ! 食にも芸にも飽きないです 」

「 ますます大好きになりました ! 」

関連記事はこちら