焦げた食パンがこんなにも素敵な作品に …… !

デザイナーでイラストレーターのなかまさゆみさん(@kinoko_zip)が「真っ黒に焦がしてしまった食パン」の写真をX(旧Tiwtter)に投稿。「素材に使っていいですよ」「商用でもなんでもいいですよ」というコメントをつけてフリー素材として配布したところ、多くの作品が投稿される事態となりました 。

一体どういうこと …… ?

Article image

焦がしたパンです。素材に使っていいですよ(ヤケ)商用でもなんでもいいですよ焦がしたなうに使っていいよ(白目)pic.twitter.com / mUZ17gDR8W

「フォロワーに笑ってもらうか」何気ない投稿に2万いいね!?

パンが焦げた話(2/2)pic.twitter.com / SsJgGuk6IX

10月11日にお子さんの歌の発表会を見るため、早朝から学校行事に参加していたなかまさん 。

朝ごはんを食べていなかったため、とてもおなかがすいて8枚切りの食パンを使ってホットサンドを作ろうとしていたんだそうです 。

Article image

しかし食パンは「焼き目をつけている時に火に置きすぎて」真っ黒焦げに !

そこでなかまさんは以下のようなコメントをつけて、食パンの画像をXに投稿しました 。

「 焦がしたパンです 。 素材に使っていいですよ(ヤケ)商用でもなんでもいいですよ 」

Article image

「 焦がしたなうに使っていいよ(白目 ) 」

すると投稿には2万件を超える「いいね」が寄せられ、多くのクリエイターからなかまさんの焦げ食パンを使った作品が続々と投稿される事態となりました 。

なかまさんは一連の出来事を漫画に描いて投稿しています 。

Article image

BuzzFeedは食パンを焦がしてしまったなかまさんに話を聞きました!

ここで作品の一部を紹介。 焦げた食パンが幻想的な砂時計に!?

そんな焦げ食パンを使った作品の一つを紹介します。普段はスマートフォン向けゲームアプリの内部製作をしているSoraizumiさん(@KleinesGluck)は、焦げ食パンから幻想的な『星屑の砂時計』を製作しました 。

砂時計の中身を見てみると、背景になかまさんの食パンが使われている〜 ! 焦げ目のグラデーションが星空みたいで、こぼれ落ちる星屑とめちゃくちゃマッチしていて素敵な作品になっています 。

星屑の砂時計(お借りしました)https://t.co / gtIUVO4QUppic.twitter.com / VWIBaBycNJ

Article image

BuzzFeedは作者のSoraizumiさんに話を聞きました!

――どのような経緯で今回の作品を制作するに至ったのでしょうか ? 何かパンを見た時に構想などが浮かんできたのでしょうか 。

今回なかま様がご提供くださった焦げパン素材を見たとき、コントラストや凹凸の質感が天空から地上に降り注ぐ星のように見えまして、それを瓶詰めにしたらきれいに見えるかと思い真っ先にモチーフとして思い浮かんだのが砂時計でした 。

もともとファンタジー系の一枚絵を描いてたこともあり 、 アンティーク系の装飾やオブジェを眺める機会が多かったのも、発想につながりやすかったのかと思います 。

Article image

――作品でこだわった点はありますか ?

元の素材がとても良く、質感がそのまま星の煌めきにできそうだったので、色味を弄らずそのまま活かそうとは考えておりました 。 輝きをきれいに見せるセオリーのようなものはあるのでそこは外さず、上下のレリーフも主張しすぎないようシンプルな色味に抑えました 。

焦げ食パンが使われている素敵な作品は他にも!

アルバトリオンの絵の背景に使わせていただいたhttps://t.co/Z29faKrRgHpic.twitter.com/cahl4Izh8 K

ちょうど焦がしたパンの素材を探し求めていました!お陰さまで背景がいい感じになりました、ありがとうございます!https://t.co / SA5XK076Iipic.twitter.com / hSLhl7G5pY

焦がしたパンで曲作りました。ちょうど焦がしたパンの画像が欲しかったんですありがとうございます!①パンをもっと焦がす②プログラムで音にする③シンセサイザーに取り込む④なんやかんやして曲になる₍₍ ( ง ˘ω˘ ) ว ⁾⁾https://t.co / koPksjyXoypic.twitter.com / IFO2q54YJu

Article image

茶器のもようにしましたありがとうございます!pic.twitter.com/EUIsdlCxnp

関連記事はこちら