家康にとって、忘れられない悔いの一つ茶々。笑顔の裏が恐ろしい …… 。
女優の北川景子さんが公式X(旧Twitter)を更新。大河ドラマ『どうする家康』(NHK)のオフショットを公開しました 。
公開した写真は、豊臣秀吉を演じる俳優のムロツヨシさんと、その側室「茶々」を演じる北川さんのツーショットです 。
ドラマでこの二人は、天下統一を目前にした「もうすぐ天下人カップル」。金色をふんだんに用いた衣装は、さすがに豪華です。北川さんは茶々が関白・秀吉を「殿下~、殿下~」と呼ぶ発言を投稿しています 。
殿下〜、殿下〜 ☺ ️ ✨ (茶々)#どうする家康pic.twitter.com / XiQP22erSV
北川さんは『どうする家康』で、一人二役を演じています。茶々の母「お市」役のクランクアップを8月に報告していましたが、直後に茶々として再登場しました 。
物語でお市と茶々は、主人公・徳川家康(松本潤)と複雑に関係していく様子が描かれています 。
第30回「新たなる覇者」ご覧いただきありがとうございました 。 ▼ NHKプラスでもう一度見るhttps://t.co/zseQC6K7Ph#どうする家康pic.twitter.com/1FWRNx1spY
お市は家康の幼なじみという設定です。夫の柴田勝家(吉原光夫)と共に秀吉と対立したお市は、家康の援軍を期待して待っていました。しかし援軍が来ないまま秀吉に攻められたお市は、秀吉の妻になることを拒み自害。家康に見捨てられた形です。お市と一緒に家康を待っていた茶々は「(家康を)恨みます」と発言していました 。
どうする家康 🎬 名場面 その①秀吉の新たなる側室・茶々「ダァーーン ! ! 」 🔻 第36回全編をみるhttps://t.co/ztvzA3qT6sお市にうり二つな茶々に驚く家康…!#徳川家康#松本潤#茶々#北川景子#豊臣秀吉#ムロツヨシpic.twitter.com/lPmoGMz7gg
その後茶々は秀吉の側室となって、お市そっくりの顔で家康の前に登場しました。満面の笑みで家康に銃口を向けるなど、不穏なシーンも描かれています 。
家康サイドに対して割り切れない感情を持っているはずの茶々。北川さんの演技に注目ですね …… !
引っ張りに引っ張りました。お初にお目にかかります、茶々です。お市に続き茶々も演じます。(薄々気づいてましたよね 😅 )親の仇を討ち、天下を取るためだけに生きる強い女です。勝つためには手段を選びません。恨むは家康、打倒家康 ⭐ ︎よろしくお願いします!(茶々)pic.twitter.com / nXI6tfvtBt
ファンの反応は……?
絵になるツーショットに、ネットでは
「 ずっと見ていたいぐらい安らぎを感じます 」
「 茶々様のシーンが沢山あって嬉しかったです ☺ ️ 💗 殿下〜って会いに来る茶々ちゃん可愛い 😂 💞 」
との声が上がりました 。
北川さんが演じ分けているお市と茶々についても、コメントが集まっています 。
「 ( 茶々は)富士額で …… いいなぁ! 🥰 ❤ ️ 」
「 同じ顔なのにまとうものが全然違う … ! お市様と茶々様を上手く演じられておられます ! 」
さらに 、
「 茶々の笑顔の裏にどれだけのものが隠され含まれてるのか、、、これからがたのしみです 」
「 ナイス悪玉コンビでしたー ! 」
と、二人が家康サイドを困らせる展開を見据えた声も上がっています 。