叶姉妹がパーソナリティを務めるトーク番組「Spotifyオリジナル 叶姉妹のファビュラスワールド」。リスナーから寄せられた《新婚なのに幸せの絶頂じゃない … 》という相談に、恭子さんと美香さんがアドバイスを送った 。

叶姉妹がパーソナリティを務めるトーク番組、「Spotifyオリジナル 叶姉妹のファビュラスワールド 」 。

9月26日に配信されたエピソードの中では、リスナーから寄せられた《新婚なのに幸せの絶頂じゃない … 》という相談を紹介し、恭子さんと美香さんが回答した 。

Article image

spotify:episode:1ZkIAUcipzgRqGbYzhiSLO

お便りの内容は、以下の通り。《新婚の私。「今が幸せの絶頂ね」とよく言われます。幸せって単語が目からウロコ》《彼となら長い人生、ともに支え合い荒波も生き抜ける家族になりたい人と夫婦になったので、「結婚=幸せ」「結婚したときが幸せのゴール」のような発想が私にはありませんでした》《それからというもの、私は不幸せではない、けど幸せの絶頂ではない。そして焦りを感じるように彼に対して「私を幸せにして」と思ってしまいます》《以前は自分の機嫌を自分で取る彼の姿勢を尊敬してたのに、今は彼が楽しんでいる間、「家事をしないといけない」「私ばっかり」と不満がたまる日々です》《私ばっかりじゃないことも心のどこかではわかっているのですが、期待してしまう私。長くなりすみません。恭子さまの期待をしないという姿勢を学びたく、どうかご教示いただけたらと思います 》

「叶姉妹のファビュラスワールド」

恭子さんはこれについて、周りが「幸せの絶頂ね」と言ってくるのは、あくまで世間話に過ぎないとコメントした。「お友だちなのかしら、この(「今が幸せの絶頂ね」と言ってきた方は)」「ポイントは『今が』。今がなのよね。なぜ『今が』なんでしょうね。『今も』とかだったらまだしも全然違う」「『今日も天気ね』と一緒なのよ。それを、そんなに深く取る必要はないという。だから、『あなたも今日はメイクが崩れてるわね』とかそういう風に返して言うのが … … そういうことじゃない?」もし会話をするのであれば、正面から受け止めず、軽く受け流せばいいのではと語った。「右から … … 左からですか、わからないですが、聞いた話は抜けていくみたいな感覚でいればいいってことですかね」(美香さん)「そうであろうとなかろうと、そんなに『今日は蒸し暑いわね』とか、そういう風な感じで聞いていれば。もし聞くんであれば」(恭子さん)相談者の方が悩んでしまうもう一つの可能性として、そもそも夫婦関係の中に問題があるのでは、と恭子さんは指摘する。「もう一つは、多分マリッジストレス。もう、イヤなんじゃないの ? そうじゃなければ、たかがそんな『今が幸せの絶頂ね』って言われたことが、そんなに気にならないはずでしょうし、強いて耳に入ってこないはずよ」「『ばっかり』っていうことの意味がね、私はわからないですが。お互いに二人が決めたことがあったりとか、なにかがあるのかもしれませんし。それはよくわからないんですが」恭子さんは最後に、以下のように意見をまとめ、回答を締めくくった。「どちらにしても、もう一度幸せかどうかなんていうことは、計量器があるわけではないわけですから。何が幸せなのか、ご自身すらがわかってらっしゃらないんではないかしら。と、私はそう思いますけれど 」

💖叶姉妹のファビュラスな人生相談はこちら💖

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image