世界のBuzzFeed読者に、過去に経験した「なりすまし被害」を聞いてみました。寄せられた回答をご紹介します 。
身元を偽って人を騙す「なりすまし」。
1. 架空の元カノを演じていた…
2. 貯金をすべて…
「 同僚がイギリス在住の男とオンラインで知り合い、1年以上付き合った。彼の娘が手術を受けることになったので、同僚は貯金をすべてあげることに … 」
「 その後も男は同僚を数カ月間騙し続け、最終的に彼女に会うだけのお金が貯まったと言った。彼女は1週間仕事を休み、素敵なホテルを予約して、空港で彼のことを待った。しかし、彼は現れなかった。連絡も取れなくなった 」
「 お金を返してもらえなかった彼女がかわいそうだった 」
— winterwednesday9
3. 写真が偽物だった…
4. 恋人が『亡くなった』と電話が…
「 13歳くらいのとき、ある男とオンライン上で交際していた。怪しいと思ったきっかけは、送られてきた彼の写真。写真には知らない女の姿が反射していた 」
「 数カ月後、彼の"妹"と名乗る女が泣きながら電話をしてきて、『彼が交通事故で亡くなった』と言った。私はショックで一晩中号泣。彼の"家族"が私にメッセージを送ったり、電話をかけてきたりしたせいで、朝の7時半、私が学校に行く前まで寝られなかった 」
「 約1週間後、彼から『死んでお化けになったのに、なんで君にメッセージが送れるんだろう』とメッセージがきた … 。まだ子どもだった私は少しは信じたけど、その後すぐにすべてが嘘だったと気づいた 」
— 匿名
5. カメラオフ…
「 マッチングアプリで年齢的にも見た目的にも私の好みの男と話し始めた。彼はアメリカ人で、アメリカ国家安全保障局で働いており、退職する前の2カ月間、ドイツに派遣されているという 」
「 極秘の仕事をしていると言ったので、ボットではないかと疑ったが、彼は否定した。それなら直接話そうと提案すると、彼は『Google ボイスを使おう』と … 」
「 『 Zoomは?』と聞いてもGoogle ボイスがいいと言ったので、無理やりZoomのリンクを送った。Zoomに入ってきた彼のカメラはオフだった 」
「 『 騙そうとしてる?』と言うと、『訳を説明させて』と … 。私は、そんな手には乗らないとZoomを切り、マッチングアプリに報告した 」
— emilypost
読みやすさのために、一部回答を編集しています 。
この記事は英語から翻訳・編集しました 。 翻訳:アシュウェル英玲奈