当日、チョコミントだらけの自販機を見た参加者さんは大喜び。オフ会は盛大に盛り上がったのだとか。自販機を管理する江戸前汽船 もんじゃ屋形船さんに取材すると、江戸前の“粋”が詰まったサプライズだったと判明しました 。

「 なんかいつもより … … 多くない!?」と、チョコミント味ばかりのアイス自販機に驚いたという投稿がSNSで話題になっています 。

投稿には、「チョコミント好きの楽園」といったコメントや、4万件をこえる“いいね”が寄せられました 。

けものフレンズ屋形船~かがやきは、ずっと〜Xアカウント より チョコミントもんじゃ

実はこの自販機、様々な人の計らいで実現した「当日来るお客様に楽しんでもらいたい」という願いが込められたものだったんです。この“粋”な自販機について紹介します 。

多くない?なんかいつもより…多くない?!pic.twitter.com/1cXFtcIKls

話題になっているのは、ふらっとさん(@ji_yan27)が10月15日にX(旧Twitter)に投稿したセブンティーンアイスの自販機の写真です 。

Article image

販売されているアイスは15枠中、13枠がチョコミント …… ! ! チョコミント好きにはたまらない自販機ですね …… !

こちらの投稿には 、

💬 「 すごーい ! ! ! ! ! ! 家の近くにあったらいいな 」

Article image

💬 「 最高か ? 全部チョコミントで埋まってしまえ 」

💬 「 チョコミン党は歓喜な自販機やなw 」

など、多くのコメントが寄せられました 。

Article image

アニメ・ゲーム作品のオフ会での出来事

投稿者さんに取材すると、こちらはアニメ・ゲームコンテンツ『けものフレンズ』のファンが企画したオフ会の会場「江戸前汽船 もんじゃ屋形船」の乗船待合場所に設置されていたものとのこと 。

会場となったお店は屋形船の上でもんじゃ焼きが楽しめるお店で、2019年には『けものフレンズ』との公式コラボ企画が行われたお店でもあるそうです 。

その際、敵の「セルリアン」というキャラを模した“チョコミントもんじゃ”というコラボメニューが販売され、「敵を食べてしまおう」ということでチョコミント味のアイスを食べる風習が生まれたんだとか 。

Article image

大変お待たせしました!船内で皆様に楽しんでいただくメニューが公開です!食べ放題なのでたくさん食べて下さいね! 😊 😊 皆さんが最初に食べたいのはどのメニューですか?#けものフレンズ屋形船#けものフレンズ2#もんじゃ#江戸前汽船#青いよ#PPP#ちくたむpic.twitter.com / Tjf1z5mxM3

今回のオフ会にも、チョコミントをやっつけたい闘争心あふれるフレンズ(ファン)が多く参加しており、最終的にこの自販機に用意された13枠中、なんと9枠が売り切れという結果に …… ! オフ会はとても盛り上がったとのことです 。

ふらっとさんはその時を振り返り「2時間が5分に感じるほど、“たーのしー”空間でした!」と話してくれました 。

Article image

実は店主さんの“粋”な計らいだった!

江戸前汽船のX公式アカウントでは、オフ会前日の14日に「お待ちしています」という文章とともに自販機の写真が投稿されています 。

この時は5枠がチョコミントになった写真でしたが、当日は13枠と大幅増加。いったいなぜこんなに増えたのでしょうか。お店の代表に取材しました 。

お待ちしております!pic.twitter.com/K6RSKb47mo

――こちらの自販機はどういった経緯で用意されたのでしょうか ?

コラボイベントで用意した「チョコミントもんじゃ」をきっかけに、ファンの皆さんがチョコミントアイスを食べつくそうとしているのは把握していました 。

最近までコロナ禍で公式イベントが控えられたという経緯もあり、今回のオフ会を楽しんでほしいという思いから用意しました 。

――ファンの皆様は大変喜んでいたようです ! 用意するのは大変だったのではありませんか ?

大変でした(笑)。最初は「15枠全部チョコミントにしてやろう」と意気込んでいろいろなところに直談判したのですが、“セブンティーンアイス”は基本的にはたくさんの種類のフレーバーが用意されている自販機のため、アイスはあっても商品の同じ種類のプレートはたくさん準備できないんだそうです 。

担当の業者さんに「ファンの皆さんには絶対に喜んでもらえるから是非お願いします」と掛け合い、前日の夜に5枠まで増やしてもらった状態が、投稿した写真になります 。

しかし、当日の朝には13枠に増えていて驚きました。おそらく朝のうちに増やしてくれたんでしょうね。尽力してくださったようで感謝しています 。

・・・・・

お店や自販機を管理している方たちの計らいによって実現した、江戸前らしい“粋”なサプライズだったんですね …… !

参加者からすれば何よりも嬉しいおもてなしだったのではないかと思います 。

おすすめ記事